〜おひさまの力でゆったり時間〜
自然が大好きなおふたりは、森のイベントや共通の知人のご縁で出会ったそうです。
おひさまのように温かい2人による、いちごを使った「おひさま染め」を行います。
みんなが大好きないちごを使って、安心安全で優しい風合いのピンクに染めます。
自然の力をかりて手仕事の楽しさを体験しませんか?
【講師紹介】

川村 奈々(かわむら なな:写真左)
保育園、児童養護施設、乳児院などで勤務後、幼少期から感心があったインドのマザー・テレサ施設を巡る。
その後、苺農家に嫁ぎ、2人の子を出産。
現在はシュタイナーを取り入れた森のようちえんで、保育士として勤務。
セシリアの臨時保育も受け持ち中。
加藤 伸子’(かとう のぶこ:写真右)
幼少期から草木好きで体に作用する植物やハーブに興味を持つ。
大学卒業後、すぐに結婚。第一子を出産。
子供の幼児期にシュタイナー教育と出会い、
現在はシュタイナーを取り入れた、各地の森のようちえんで保育士として勤務。
・久司マクロビオティックティチャー取得
・シュタイナー手仕事協会幼児と大人クラス修了

■場 所 幼稚舎サンタセシリア・ひかりの部屋
■日 程 2025年5月8日(木)
■時 間 10:00 ~ 12:00
■定 員 10家族
■対 象 セシリアのお母さんと、妊娠中のお母さん。0~3歳児のお母さん、お父さん
■参加費 おとな1人500円
◉お子さんと一緒に参加できます。
【持ち物】
大人も子どもも汚れても良い服装でお越しください。
※いちご染めをする巾着は、当日参加費とは別に500円で購入いただけます。
染めたいものをご自身でお持ちいただいても良いですが、その場合は予め呉汁処理をお願い致します。呉汁処理のやり方がわからない方、お時間の無い方は巾着をお求めください。
その他、お子さんのための水筒、帽子、必要なお着替え。
◉お申し込み
https://docs.google.com/forms/d/1zRm9S5Hp5naD3myuhLVAc8iARHJmeAF0zcRnKxwJMyw/edit
※保育園・幼稚園選びをしている方と、妊娠中のお母さん。セシリアのお母さんが対象となります。
※お子さんの年齢は、月齢もご記入ください。(例: 姉2歳3ヶ月 ・妹8ヶ月)
◉お問合せ santacecilia.npo@gmail.com