
現役保育士の皆さんからご要望いただき、シュタイナー教育を軸とした、少人数自由保育を実践する、幼稚舎サンタセシリアの見学会を開催します。是非、セシリアのお庭に遊びに来てください。
幼稚舎サンタセシリアは、岐阜市にある、小さな幼稚舎です。50年前に設立されたセシリアは、シュタイナー教育を軸として、静かで、温かい空気の中、子どもたちが子どもらしく過ごせる場所を作り続けてきました。
子どもたちは、ゆっくりと自分を伸ばし、一年を通して、季節を身体で感じます。田んぼや神社を走り回り、園庭で真剣に土で遊ぶ子供の中には、神聖な力が溢れています。
子どもの数は30人に満たない、小さな幼稚舎ですが、ずっと大切にしてきたものがあります。ありがたいことに、現役の保育士の方から、セシリアの教育について知りたい、話を聞きたいとおっしゃっていただくことがございました。普段は子どもたちの穏やかな日常のために、保育士さんの見学は行っておりませんが、今回夏休みを機に、セシリアの教育をご紹介するとともに、セシリアのお庭を見学いただく機会を作りました。
イベント概要
日時:
8月3日(日曜日)10:00~12:00
対象:
保育士(保育士以外で保育に携わっている方はお問い合わせください)
内容:
シュタイナー園とは?
自由保育とは?
セリシアの歴史と保育
手仕事体験
意見交換
園庭の見学
受付方法:
以下Googleフォーム より
問い合わせ:
058-246-1648